Dark and Darker

【Dark and Darker】ウィザード(Wizard)のオススメスキル・パーク・スペルの組み合わせ解説

こんにちは!ウマロです。

今回は『Dark and Darker』(以下、DaD)のクラス「ウィザード(Wizard)」のおすすめスキル・パーク・スペル構成とソロでの立ち回りについて解説します。

私はαテスト期間中、ソロでウィザードのレベルを20まで上げました!

そこで今回は私がウィザードをレベル20まで使った経験をもとに、おすすめのスキル・パーク・スペル構成などを解説します!

これからウィザードを使ってみたい方やウィザードのおすすめパーク構成などを知りたい方はぜひ参考にしてみてください。

ウィザードについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

【Dark and Darker】ウィザードの特徴 ステータス 初期装備 パーク スキルまとめこんにちは!ウマロです。 今回は『Dark and Darker』(以下、DaD)のクラス「ウィザード」についてまとめました。 ...

本記事の内容は2022年12月17日10時~12月26日19時に開催される第3回αテストの内容を記載しています。

追記:2023年2月7日21時から開催されている第4回αテストの内容を追記・修正しています。

ウィザードのおすすめパーク・スキル・スペル構成

私がおすすめするウィザードのパーク・スキル・スペル構成はこちらです!

パーク構成​

パーク名 効果
祕傅専門家(Arcane Mastery)
秘術呪文の魔法ダメージが5%増加し、秘術呪文の詠唱時間が1秒短縮される。
マナサージ(Mana Surge)
魔法ダメージボーナスが5%増加する。
クイックチャント(Quick Chant)
魔法詠唱速度が20%上昇する。
賢者(Sage)
知識が10%増加する。
パークを4つ装備するにはレベルを15まで上げる必要があります

魔法ダメージと詠唱速度を早めた快適構成になっています。

「Sage」があれば魔法の記憶スロットを12から14まで拡張でき、2枠増えるだけで色々な魔法を組み合わせられるのでおすすめです。

スケルトン系の敵やゾンビ、マミー相手であれば、全弾頭に当てれば1回の魔法で倒すことができます。

 

スキル構成​

スキル名 効果
メディテーション(Meditation)
瞑想状態に入り、10秒間で40%の確率で呪文の使用回数を回復する。
呪文メモリー(Spell Memory)
ダンジョンで使用する魔法を覚えることができる。

ウィザードのスキル構成は、この組み合わせ1択と言っていいです。

「メディテーション」は、魔法の使用回数を0〜2回、回復するスキルです。

使用中はその場に座り込み無防備状態になるので、使い所には注意しましょう。

「呪文メモリー」は、魔法を覚えるための必須スキルで、これがないとそもそも魔法を使うことができません。

 

スペル構成

スペル 効果 使用回数
Zap
命中すると、魔法ダメージを与え、ターゲットを 1 秒間燃やす。 6
Ice Bolt
命中すると、魔法ダメージを軽減し、ターゲットの移動速度を1秒間 -15% 減少させる。 6
Magic Missile
それぞれが 12 ダメージを与える最大 10 個のホーミング ミサイルを発射する。移動すると発射を停止する。 5
Haste
ターゲットは14%のアクションと移動速度のボーナスを12秒間獲得する。ターゲットが見つからない場合、自分自身に効果を適用する。 6
Chain Lighting
ターゲットを感電させ、呪文ダメージを与え、400 メートル以内の存在に転送されて3 回ショックを与える稲妻を発射する。一度転移した対象には転移せず、近くにいると自分に転移する。 4

単体の雑魚敵用に「Zap」「Ice Bolt」「Magic Missile」を使い、複数の敵やPT相手には「Chain Lighting」で一掃する構成になっています。

「Haste」は、移動速度や扉の開閉速度を上昇させることができます。

使用回数が6回と多いので、基本的には移動する時に使う癖をつけておきましょう。

第4回αテストで初期の魔法記憶枠が12→20に拡張されたので、ベストな魔法の組み合わせについては調査中です。



ソロでの立ち回り方

基本はマジックミサイルで敵を倒す

道中の敵は基本「Magic Missile」で倒していきます。

魔法にもヘッドショット判定があるため、頭を狙うようにして魔法を放ちましょう。

また「Magic Missile」 の発動中に動いてしまうと効果が終了してしまうため、敵との距離感に余裕を持って放つようにしましょう。

 

瞑想で魔法使用回数を小まめに回復する

魔法の使用回数を回復する「Medition」は、使える時にどんどん使って魔法の使用回数を小まめに回復するようにしましょう。

再使用には45秒と時間がかかるので、溜まったら早めに使うことを癖づけるのがオススメです。

ただし、使用時は無防備になるため安全確認は忘れずに。(行動のキャンセルは可能です)

 

チェインライトニングの使いどころには注意!

「Chain Lighting」は、複数の敵やPT相手にはとても強力な魔法ですが、単体の相手に使ったり、至近距離で使ったりすると自分にも跳ね返ってしまう危険性があるので注意しましょう。

 

スペルブックが優秀

魔法を詠唱するには、Weapon Typeが「Magic Stuff」のものを装備する必要があります。

ウィザードの初期装備である「Wizard Staff」は物理攻撃もできますが、効果的に魔法を使う上では「Spellbook」の方が優秀です。

特に狭い場所で魔法を使う場合、「Wizard Staff」だと壁に引っかかって詠唱がキャンセルされてしまうのが厄介です。

お金に余裕が出たらAlchemistから「Spellbook」を購入しておきましょう。

「Spellbook」は狭い場所でも魔法の詠唱ができる他、魔法ダメージがプラスされる効果もあり便利です。

 

回復アイテムを用意する

ウィザードは初期装備で回復アイテムを持っておらず、体力も全クラスの中で一番低いため、1回のダメージが致命傷にもなり得ます。

そのためお金が集まってきたら、Alcthemistから買える6Gのポーションを3つ購入しておくといいです。

キャラクターの体力を回復する手段についてはこちらの記事をご覧ください。

【Dark and Darker】HPを回復する手段と方法まとめこんにちは!ウマロです。 今回は「Dark and Darker(以下、DaD)」で、キャラクターのHPを回復する手段と方法をご紹...

と言ってもバーバリアンの攻撃を受けた場合などはほぼ即死のため、開き直って裸一貫でダンジョンに潜入するウィザードも多いです。

裸+Haste魔法の組み合わせで、すたこらサッサするのもアリです。



以上、今回はクラス「ウィザード(Wizard)」のおすすめスキル・パーク構成とソロでの立ち回りについて解説しました。

ウィザードはとにかく色々な魔法を扱えて、戦ってて楽しいキャラクターです。

特にDaDの魔法エフェクトは派手でカッコよく、発動音がとても気持ちいいです!

ただし、ソロの場合は難易度の高いキャラクターだと思うので、ある程度ゲームに慣れてきたら使ってみてください。

この記事が攻略の参考になれば幸いです!

DaDに関するまとめ記事はこちらから!

Dark and Darker攻略記事まとめTOPここでは本サイトで投稿した「Dark and Darker」について書いた記事をまとめて掲載しています。 初心者おすすめ記事 htt...

ゲームの始め方・進め方の攻略ガイドはこちらから!

【Dark and Darker】ゲームの始め方・進め方の攻略ガイド|初心者向け解説【DaD】こんにちは!ウマロです。 今回はこれから「Dark and Darker」を始めてみようと思う方に向けて、このゲームの進め方や注意...

その他のクラスについては下記の記事をご覧ください。

【Dark and Darker】ファイターの特徴 ステータス 初期装備 パーク スキルまとめ【DaD】こんにちは!ウマロです。 今回は『Dark and Darker』(以下、DaD)のクラス「ファイター」についてまとめました。 ...
【Dark and Darker】バーバリアンの特徴 ステータス 初期装備 パーク スキルまとめこんにちは!ウマロです。 今回は『Dark and Darker』(以下、DaD)のクラス「バーバリアン」についてまとめました。 ...
【Dark and Darker】ローグの特徴 ステータス 初期装備 パーク スキルまとめこんにちは!ウマロです。 今回は『Dark and Darker』(以下、DaD)のクラス「ローグ」についてまとめました。 ...
【Dark and Darker】ウィザードの特徴 ステータス 初期装備 パーク スキルまとめこんにちは!ウマロです。 今回は『Dark and Darker』(以下、DaD)のクラス「ウィザード」についてまとめました。 ...
【Dark and Darker】クレリックの特徴 ステータス 初期装備 パーク スキルまとめこんにちは!ウマロです。 今回は『Dark and Darker』(以下、DaD)のクラス「クレリック」についてまとめました。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA