今回はレア度12武器で弓の「属性・状態異常」パーツ強化を最大まで行う方法について解説します。
どの順番で地帯レベルを上げるべきか、どのモンスターを狩猟すべきか詳しく記載していますので、ぜひ参考にしてみてください!
- パーツ強化について知りたい
- 弓の属性・状態異常パーツ強化に必要な素材を知りたい
- どの順番で導きの地の地帯レベルを上げるべきか知りたい
本記事の内容は以下のことを既に完了している方が対象になります!
- 「導きの地」が解放されている。
- 「導きの地」の熔岩地帯が解放されている。
- 「導きの地」の氷雪地帯が解放されている。
- 地帯レベルを7まで上げられるようになっている。
パーツ強化とは?
まず始めに、そもそもパーツ強化とは何かについて解説します。(知っている方は読み飛ばしてください)
パーツ強化とは一言で言うと「武器の性能を更に強化することができるシステム」のことです。
武器の攻撃力を強化したりや会心率をあげたりなど、以下の項目からどれを強化するか自分で選ぶことができます。
パーツ強化について
- 攻撃力強化
- 会心率強化
- 防御力強化
- 属性・状態異常強化 ⬅️ 今回はこれに注目!
カスタム強化とは違い強化する際にカスタム枠を必要としない変わりに、強化した時の上昇値は低めになっています。
また、一部の特殊な武器はパーツ強化ができない仕様になっていますので注意してください。
武器をパーツ強化するためには、アイスボーン編のラスボスを倒した後に行ける「導きの地」の素材が必要になります。
まだアイスボーン編をクリアしていない方はまずはストーリーを進めましょう。
「属性・状態異常」パーツ強化について
弓の「属性・状態異常パーツ」強化は、1回の強化で武器の属性攻撃値をプラス10してくれます。
パーツ強化を行うと、強化に使用した素材が武器の見た目に反映されます。
現段階で最大レベル7まで強化でき、属性値は合計プラス70まで強化が可能です。
「属性・状態異常パーツ」強化に必要な素材一覧
レア度12武器のレベル | 必要素材(個数) | 入手方法 |
Lv1 | ・まばゆい雷光針(5) ・龍脈の強竜骨(6) ・草むした大骨(3) |
・トビガカチ ・危険度1のモンスター ・森林地帯の骨塚ポイント |
Lv2 | ・桜花の竜鱗(5) ・龍脈の強竜骨(6) ・妖艶な紅骨(7) |
・リオレイア亜種 ・危険度1のモンスター ・陸珊瑚地帯の骨塚ポイント |
Lv3 | ・滑らかな氷皮(5) ・龍脈の重龍骨(6) ・妖艶な紅骨(10) |
・レイギエナ ・危険度2のモンスター ・陸珊瑚地帯の骨塚ポイント |
Lv4 | ・ざわめく雷の毛皮(5) ・龍脈の重龍骨(6) ・溟海の結晶(7) |
・アンジャナフ亜種 ・危険度2のモンスター ・陸珊瑚地帯の鉱石ポイント |
Lv5 | ・宵闇より昏き牙(5) ・龍脈の古龍骨(6) ・導きの結晶【瘴気】(3) ・霊脈玉のかけら(1) |
・死を纏うヴァルハザク ・古龍モンスター ・瘴気地帯の鉱石ポイント ・危険度1の歴戦モンスター |
Lv6 | ・歴戦の竜鱗【金】(5) ・霊脈の古龍骨(6) ・導きの結晶【溶岩】(3) ・霊脈玉(1) |
・歴戦のリオレイア希少種 ・歴戦の古龍モンスター ・溶岩地帯の鉱石ポイント ・危険度2の歴戦モンスター |
Lv7 | ・霊脈の古龍骨(10) ・導きの結晶【氷雪】(3) ・導きの龍骨【氷雪】(3) ・霊脈玉(1) |
・歴戦の古龍モンスター ・氷雪地帯の鉱石ポイント ・氷雪地帯の骨塚ポイント ・危険度2の歴戦モンスター |
「導きの地」の素材集めには「地質学Lv1」のスキルを付けていくと、モンスターの落とし物を2回拾えるので効率的です。
「導きの地」探索のオススメ装備についてはこちらから!
「属性・状態異常」パーツを効率よく強化していく方法
「属性・状態異常パーツ」強化をレベル7まで強化するためのオススメルートをご紹介します。
Lv5までのパーツ強化までは比較的楽ですが、Lv6・Lv7の強化は根気がいりますので頑張りましょう。
特にLv6強化は地帯レベル上げが最大まで必要となります。
Step1「森林地帯」編
- 森林地帯の地帯レベル1〜3の間に出現する「トビガカチ」を倒す。
Step2「陸珊瑚地帯」編
- 陸珊瑚地帯の地帯レベルを3まで上げる。
- 陸珊瑚地帯に出現する「リオレイア亜種」を倒す。
- 同じく陸珊瑚地帯に出現する「レイギエナ」を倒す。
- 更に陸珊瑚地帯に出現する「アンジャナフ亜種」を倒す。
Step3「瘴気地帯」編
- 瘴気地帯の地帯レベルを5まで上げる。
- 瘴気地帯に出現する「死を纏うヴァルハザク」を倒す。
- 瘴気地帯に出現する危険度1の歴戦モンスターを倒す。
Step4「荒地地帯」編
- 荒地地帯の地帯レベルを最大の7まで上げる。
- 荒地地帯に出現する「歴戦のリオレイア希少種」を倒す。
- 荒地地帯に出現する歴戦の古龍モンスターを倒す。
Step5「溶岩&氷雪地帯」編
- 採掘・採取をひたすら頑張る。
次にそれぞれのステップでやるべきことについて詳しく解説します。
Step1「森林地帯」編
トビガカチを狩猟し、まばゆい雷光針を5個、龍脈の強竜骨を6個集めます。
トビガカチは地帯レベル1〜3で出現するので、無理に森林地帯の地帯レベルを上げる必要はありません。
トビガカチが出現していない間に、骨塚ポイントをまわって草むした大骨を3個集めておきましょう。
Step2「陸珊瑚地帯」編
まずは陸珊瑚地帯のレベルを3まで上げます。
オススメのレベルの上げ方は以下のモンスターを重点的に倒すことです。
- ツィツィヤック ⬅︎ オススメ!
- パオウルムー
- オドガロン ⬅︎ オススメ!
地帯レベルが3になると、リオレイア亜種・レイギエナ・アンジャナフ亜種が出現するようになります。(リオレイア亜種・レイギエナはレベル2でも出現します)
リオレイア亜種から桜花の竜鱗を5個、龍脈の強竜骨を6個集めます。
レイギエナから滑らかな氷皮を5個、アンジャナフ亜種からざわめく雷の毛皮を5個、両モンスターから入手できる龍脈の重龍骨を計12個集めます。
また、骨塚ポイントから妖艶な紅骨を計17個、鉱石ポイントから溟海の結晶を7個集めましょう。
Step3「瘴気地帯」編(鬼門)
まずは瘴気地帯のレベルを5まで上げます。
オススメのレベルの上げ方は以下のモンスターを重点的に倒すことです。
- ドスギルオス ⬅︎ オススメ!
- ディノバルド亜種
レベル5まで上がったら死を纏うヴァルハザクが出現するようになるので、倒して宵闇より昏き牙を5個、龍脈の古竜骨を6個集めます。
危険度1の歴戦モンスターも出現するので、倒して霊脈石のかけらを1個集めておきましょう。(ラドバルキンなど)
また、鉱石ポイントをまわって導きの結晶【瘴気】も3個合間に集めておきます。
Step4「荒地地帯」編(超鬼門)
荒地地帯レベルを一気に7まで上げてしまいましょう。
荒地地帯に出現する以下のモンスターを重点的に倒してレベル上げをしましょう。
- ボルボロス ⬅️ オススメ!
- クルルヤック ⬅️ オススメ!
- プケプケ
レベル7になると歴戦のリオレイア希少種が出現するので歴戦の竜鱗【金】を5個集めます。
同時に危険度2の歴戦モンスターを倒して霊脈玉も2個集めておきましょう。(ディアブロス亜種やディノバルドなど)
また、同時に歴戦の古龍モンスターも出現するようになるので、どの古龍でもいいので倒します。(オススメは「歴戦の悉くを滅ぼすネルギガンテ」です)
歴戦の古龍モンスターから霊脈の古龍骨を16個集めましょう。
Step5「溶岩&氷雪地帯」編
ここまで来たらやることは2つです。
- 溶岩地帯:鉱石ポイントを掘り、導きの結晶【溶岩】を3つ集める。
- 氷雪地帯:鉱石ポイントを掘り、導きの結晶【氷雪】を3つ集める。骨塚ポイントを掘り、導きの龍骨【氷雪】を3つ集める。
鉱石や骨塚をある程度掘ると、地帯の鉱石レベルが上がり、鉱石ポイント(赤)か巨大鉱石ポイントで導きの結晶【〇〇】をゲットできます。
🔽採掘にオススメの装備はこちら!
すでに霊脈の古龍骨はStep4で集めきっているので、再度集める必要はありません。
ひたすら最終を頑張りましょう!
以上、今回はレア度12武器で弓の「属性・状態異常」パーツ強化を最大まで行う方法について解説でした!
ぜひ、この記事を参考に「導きの地」の素材集めを頑張ってください!
それでは今回はここまで!
ではでは〜♪( ´▽`)
弓の属性・状態異常カスタム強化の必要素材と入手方法はこちら!
MHW:IBに関するまとめ記事はこちらから!
モンハンのロード時間が長いと不満を感じていませんか?
PS4の方は「外付けSSD」を取り付けるだけで、ロード時間が短縮され、快適なモンハンライフを送れます。
使い方・レビュー記事はこちら