Outwardの序盤の攻略4回目をお届けします。
前回の記事をお読みでない方は、こちらの記事をどうぞ。
今回はシエルツォにいるNPCヘレンから受注できるサブクエストをクリアするため、目的のアイテムがある「水泡の洞窟」の攻略方法をご紹介します。
おそらく一番最初に攻略することになるであろう「水泡の洞窟」は、攻略難易度は高くないものの、しっかりと準備をして攻略を楽にしましょう!
冒険の準備をしよう
ダンジョン攻略の前に用意しておきたいアイテムをピックアップします。
- 水と食料(食料は体力を回復できる肉や魚など)
- ランタン
- つるはし
攻略途中に空腹になったり、喉が渇いたりすると、敵との戦闘で苦戦することになるので、しっかり準備を整えて冒険に旅立ちましょう!
また、鉱石を掘るために必要な「つるはし」も必ず1本持っていくことをオススメします。(ダンジョン内で手に入る場合もありますが、念のため)
あまりアイテムを準備しすぎると、ダンジョン内のアイテムが重量オーバーで回収できなくなるため、不要なアイテムは自宅の宝箱に預けておきましょう。
水泡の洞窟へ
「水泡の洞窟」へのルートは、シエルツォから出て左側の岩肌沿いを進んでいくとたどり着けます。
道中、二手に分かれる道があると思いますが、そのまま左側を進みます。
しばらく進むと「水泡の洞窟」の入り口が見えてくると思います。
ダンジョンを攻略しよう
ダンジョンの中はうす暗いので、ランタンで灯りを確保しましょう。
ダンジョンの中には「死体」や「ゴミの山」など物資を漁れるポイントがあるので、隅々まで探索してみましょう。(光っているポイントが目印です)
ここのダンジョンには「シエルツォの倉庫」にも出てきたトログロダイトというモンスターが複数出現します。
「きのこの盾」の場所
洞窟に入って進んだ先の分かれ道を左に進み、しばらく道なりに進んだ先の右にある広い空間の中央に落ちています。
珍しいアイテムの場所
この洞窟にはもう一つ珍しいアイテムが落ちているので、あわせて回収します。
「きのこの盾」を拾った場所から元の通路に戻り、さらに奥に進みます。
ちょっとした坂道を登って左にある部屋に入ると、「ジャイアントの心臓のガーネット」が落ちています。
このアイテムをヘレンに渡すと銀貨30枚と交換してくれます。
あとはご自身で洞窟内を色々探索してみてください!
ゴミの山から物資を漁ったり、油溜まりから油を回収したり、マナの石を採掘しましょう。
攻略が難しいと感じたら
最初のダンジョンと言えど、装備が整っていない序盤の内はモンスターに苦戦したり、道に迷ったりする方もいると思います。
個人的にオススメしたいダンジョン攻略のポイントを2つご紹介します。
- 敵を1体ずつ確実に倒していく
- ゲーム設定で画面の明るさを最大にする
このゲームでは、一度倒した敵は一定日数経過するまで復活しません。
なので、1体ずつ確実に倒していくだけで攻略が楽になります。(どこぞのゲームと違い、自分が死んでも敵は復活しません)
死んでしまっても大したペナルティーは無いので、ゴリ押しで敵を無視するよりも倒していった方が結果的には良いです。
また、ゲームの設定で画面の明るさを最大にすることで、ダンジョンの構造を理解しやすくなります。
その分雰囲気は損なわれてしまいますが、ゲームに慣れない序盤のうちはこの方法を試してみましょう。
報酬をゲットしよう
必要なアイテムを回収したらシエルツォまで戻りましょう。
例のごとく、このゲームにはファストトラベル機能が無いので徒歩で帰ります。
ヘレンに「きのこの盾」と「ジャイアントの心臓のガーネット」を渡すと、報酬として合計で銀貨100枚をゲットすることができます。
貰った銀貨100枚の使い道ですが、個人的にはスキルトレーナーからスキルを覚えることをオススメします。
シエルツォにいるエト・アキユキから学ぶことができるスキル「フィットネス」(銀貨50枚)は、「最大HPが25増加し、睡眠中に回復するHP量を20%増加する」という非常に優秀なスキルです。
おまけ
「水泡の洞窟」には特殊なアイテムを使って開く扉があります。
この扉を開くには「小さなアクアマリン」と「小さなサファイア」が1つずつ必要になります。
運が良ければ洞窟内にある採掘ポイントやゴミの山から手に入ることもありますが、シエルツォにいる「ソロボレアンの旅商人」が売っている時もあります。
扉の先にはスカベンジャー装備と貴重な回復ポーションなどが落ちています。
特にスカベンジャーの胴装備には、ポケットの容量が増える効果があります。
以上、今回は「水泡の洞窟」の攻略方法のご紹介でした!
次回は序盤の難関「レイライン(交わりの山)」を攻略して、魔法を覚える方法を解説します。