Outwardの序盤の攻略3回目をお届けします。
前回の記事をお読みでない方は、こちらの記事をどうぞ。
今回はブラッド・プライスを清算するために必要なキーアイテム「部族恩の証」を入手する方法を解説します。
シエルツォの倉庫へ向かう
まずは、下の地図を参考にシエルツォの街にある倉庫へ向かいましょう。(中は暗めなのでランタンを持っていきましょう)
倉庫の中にはちょっとしたアイテムと、モンスターのトログロダイトが2体います。
トログロダイトは動きが遅いので、ガードして攻撃を誘い、反撃しましょう。
鉄鉱脈が1箇所あるので、つるはしで採掘しておきましょう。
先に進むと立て看板が置いてあり「危険!」と書いてあります。
一度降りると元の道に引き返せなくなりますが、臆せず崖の下に降り、先に進みましょう。
ケルソネスへ
崖の下の出口から出ると、ケルソネスという広大なマップの海岸沿いに移動します。
現在位置は下の地図のようになります。(十字キー右でマップを確認できます)
そのまま海岸を右手に見ながらまっすぐ進み、地図にある目的地まで向かいましょう。
道中、巨大なザリガニみたいなモンスター(シャコ)がうろうろしているのを見かけるかもしれませんが、彼らは序盤だと強敵なので戦わない方が懸命です。
ミシェルに包帯を渡す
しばらく海岸線沿いを歩くと、「ミシェル・アバーディーン」という人物がうずくまっているのを確認できると思います。
彼に「包帯」を渡すことで、キーアイテム「部族恩の証」をゲットすることができます。
帰り道ですが、このゲームにはファストトラベル機能(一度立ち寄った場所にワープする機能)がないので、地図を頼りに徒歩でシエルツォに帰る必要があります。
画面上のコンパスで北西方向に向かうように歩けば、シエルツォにたどり着けます。
わざと敵にやられて帰還する方法もありますが、必ずしもシエルツォで目覚めるとは限らないのでオススメはできません。
すぐにシエルツォに帰るのもアリですが、海岸には貴重な青い砂が落ちていたり、「銛」を持っていれば魚群から魚を捕まえることができます。
無事にシエルツォに帰ってきたら、公会堂にいるリッサに「部族恩の証」を渡すことで、最初の試練は完了となります!
この時、銀貨150枚を間違って渡さないように注意しましょう。
これで無事、主人公の家は守られました!
未来を見据えて
リッサに「部族恩の証」を渡すと「イザン」と「オリエレ」が街を出て行ってしまうので、話しをして欲しいと依頼されます。
イザンと話す
イザン(赤い服装の人物)は街の海岸に立っています。
オリエレと話す
オリエレ(光る剣を持っている人物)は鍛冶屋の近くに立っています。
再びリッサと話す
公会堂の前にいるリッサと話すと、彼女もシエルツォを離れると話します。
これからメインストーリーは以下の3通りに分岐します。
- イザンを追って、レヴァントの英雄王国に行く。
- オリエレを追って、神聖な沼地のモンスーンに行く。
- リッサを追って、ベルグの青の間に行く。
主人公は各登場人物が所属する「派閥」に参加して、「派閥」特有のメインストーリーを進めていきます。
ただし、1つのキャラクターで参加できる派閥は1つです。
なので、全派閥のメインクエストを楽しみたい場合は、キャラクターを3人分作る必要があります。
それぞれの派閥がある場所は、シーソルトの宿屋の主人が教えてくれます。
各派閥がある場所は、ケルソネス(シエルツォがある広大なマップ)のさらに外にありますので、しっかりとした準備が必要になります。
気ままに冒険を楽しもう!
すぐにそのままメインストーリーを進めても問題ありませんが、メインストーリーをほっぽらかして自由にOutwardの世界を堪能するのもありです!
この初心者向け攻略記事では、これからの冒険に役立つ初心者さん向けのサブクエストの攻略方法を解説していきます。
まずはいくつかのサブクエストをクリアしてメインストーリー攻略の準備を整えましょう!
以上、今回は「部族恩の証」を入手する方法の解説でした。
次回は初のダンジョン探索回「水泡の洞窟」の攻略方法を解説します!
続きの序盤攻略記事はこちら!
最近PS5版始めたばかりです
右も左もわからないので解りやすい記事で助かります
こちら見ながら進めたいと思います
コメントありがとうございます!
攻略頑張ってください!
はい!ウマロさんの攻略見ながら頑張ります!
今水疱の洞窟クリアしたところですが、一点質問なのすみません
ウマロさんおすすめのフィットネスのスキル解放したのですがスキルセットしようとしてもフィットネスが見つかりません
魔法剣とあったのですが剣じゃない使えないとかでしょうか?
ちなみに今長槍つかってます
初心者質問すみません
ととさん、コメントありがとうございます!
フィットネスは解放するだけで常時効果が発動する「パッシブスキル」です。
なのでスキルをセットする必要はないです!
ちなみに自分が今持っているパッシブスキルの確認は、メニュー>スキルからR2ボタンを押して確認できます。
ウマロさんご教授ありがとうございます!
なるほど!それは便利ですね!
助かりました!