こんにちは!ウマロです。
今回はドラゴンズドグマ2でできるかわいい女性キャラクターメイクレシピを紹介します!
今作のキャラメイクは自由度が高くかなり細かく設定できます。
それゆえ美男美女を作るのは結構難しいと思います。
- かわいい主人公を作りたい人
- キャラメイクが苦手な人
上記のような方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
ちなみに今回作るキャラクターの顔はこんな感じです!
参考動画
大きな青い瞳が特徴的な女性キャラクターです!
キャラメイクレシピ一覧
体
全体的に細身になるようにパラメータを設定しています。所持重量は大きくありませんが致し方なし!なによりも見た目が大事!
体
| 身長 |
178 |
| 腰の高さ |
100 |
| ベースの筋肉パターン |
タイプ23 |
| 筋肉のつき具合 |
0 |
| 首肩まわりの筋肉の大きさ |
-20 |
| 上半身の筋肉量 |
-10 |
| 下半身の筋肉量 |
10 |
| 上半身の太さ |
-35 |
| 下半身の太さ |
-100 |
頭部
| 頭部の全体サイズ |
-85 |
| 頭部の長さ |
-60 |
| 頭部の横幅 |
-60 |
| 頭部の厚み |
-80 |
| 顔の位置 |
-100 |
| 首の長さ |
-100 |
| 首の太さ |
-90 |
上半身
| 肩幅 |
-100 |
| 肩部分の大きさ |
-100 |
| 胸部の厚み |
-100 |
| 胸の大きさ |
30 |
| 胸の寄せ具合 |
100 |
| 胸部の位置 |
100 |
| 腰幅 |
-100 |
| 胴体の厚み |
-100 |
| 腕の長さ |
-15 |
| 腕の太さ |
-15 |
| 上腕部の太さ |
-25 |
| 前腕部の太さ |
-35 |
下半身
| 腰の横幅 |
-100 |
| 腰の厚み |
-100 |
| でん部の大きさ |
30 |
| 足(全体)の太さ |
0 |
| 太ももの大きさ |
70 |
| ふくらはぎの太さ |
10 |
姿勢
| 動作の大きさ |
-50 |
| 肘の向き |
-15 |
| 膝の向き |
-5 |
| 姿勢の傾き |
18 |
頭
キャラクターの顔を決めるメインとなる部分の設定です。
頭部
肌
肌の色はゲーム途中で購入できる追加の染色を使っています。デフォルトカラーの中でおすすめは#59です。
| ベースの肌パターン |
#6 |
| 肌の色 |
#624 |
| しわの強さ |
0 |
| 肌のツヤ |
45 |
眉
| 眉の高さ |
‐100 |
| 眉間の幅 |
50 |
| 眉全体の出っ張り |
30 |
| 眉間の出っ張り |
‐22 |
| 眉尻のくぼみ |
‐30 |
| 眉間の角度 |
45 |
| 眉尻の角度 |
‐35 |
目
| 目の高さ |
‐100 |
| 目の幅 |
35 |
| 目の奥行き |
‐100 |
| 眼球の大きさ |
100 |
| 目の角度 |
28 |
| 目を細める(左目) |
30 |
| 目を細める(右目) |
30 |
鼻
| 鼻の長さ |
50 |
| 鼻筋の幅 |
‐20 |
| 鼻筋の高さ |
‐55 |
| 鼻筋全体の膨らみ |
‐50 |
| 鼻筋上部の膨らみ |
0 |
| 鼻筋下部の膨らみ |
-60 |
| 鼻孔の大きさ |
‐65 |
| 鼻孔の高さ |
‐60 |
| 鼻孔の幅 |
‐40 |
| 鼻端の奥行き |
‐25 |
| 鼻端の角度 |
‐40 |
| 鼻の尖り |
50 |
耳
| 耳の大きさ |
‐80 |
| 耳の角度 |
40 |
| 耳の開き |
‐20 |
| 耳の傾き |
‐40 |
| 耳の先端の尖り |
0 |
| 耳たぶの伸び |
20 |
頬
| 頬と喉の太さ |
0 |
| 頬の太さ |
0 |
| 喉の太さ |
-50 |
| 頬の高さ |
100 |
| 頬の横幅 |
-100 |
| 頬の奥行き |
-100 |
口
| 口の高さ |
20 |
| 口の横幅 |
0 |
| 口全体の出っ張り |
-30 |
| 口角の角度 |
-80 |
| 唇の太さ |
55 |
| 下唇の出っ張り |
‐90 |
顎
| えらの輪郭 |
0 |
| えらの膨らみ |
-100 |
| 下顎の位置 |
50 |
| 下顎(喉周り)の張り |
‐100 |
| 顎の長さ |
‐70 |
| 顎先の幅 |
0 |
| 顎のしゃくれ度合い |
‐50 |
| 顎先の尖り |
0 |
体毛
髪色と眉色はゲーム途中で購入できる追加の染色を使っています。カラー設定はお好みでどうぞ!
髪型
| 髪型 |
#2 |
| 髪色 |
#476 |
| 髪色(先端) |
#475 |
| 髪色の境界位置 |
80 |
| 髪の毛の光沢位置 |
75 |
| 髪の毛のツヤ |
100 |
眉毛
| 眉毛の形 |
#3 |
| 眉毛の色 |
#481 |
| 眉毛の密度 |
70 |
顔の化粧
目
虹彩色はゲーム途中で購入できる追加の染色を使っています。
| 目の模様 |
タイプ1 |
| 虹彩色 |
#364 |
| 虹彩色2 |
#456 |
| 虹彩色3 |
#421 |
| 白目部分の色 |
#16 |
| 虹彩の大きさ |
25 |
| 瞳孔の大きさ |
‐80 |
まつ毛
| まつ毛の形 |
タイプ2 |
| まつ毛の色 |
#2 |
| まつ毛の色(先端) |
#2 |
| まつ毛の色の境界位置 |
80 |
| まつ毛の長さ |
100 |
| まつ毛の密度 |
100 |
アイシャドウ
| アイシャドウパターン |
#2 |
| アイシャドウの色 |
#5 |
| アイシャドウの色2 |
#15 |
| アイシャドウの濃淡 |
100 |
| アイシャドウの範囲 |
85 |
| アイシャドウカラーの不透明度 |
85 |
| アイシャドウカラーの金属感 |
5 |
| アイシャドウカラーのツヤ |
80 |
アイライン
| アイラインのパターン |
#8 |
| アイラインの色 |
#2 |
| アイラインの範囲 |
85 |
| アイラインカラーのフ透明度 |
50 |
| アイラインカラーの金属感 |
0 |
| アイラインカラーのツヤ |
60 |
そばかす
| そばかすのパターン |
タイプ1 |
| そばかすの色 |
#13 |
| そばかすの不透明度 |
100 |
頬
| 頬のパターン |
#3 |
| 頬の色 |
#15 |
| 頬色の不透明度 |
100 |
| 頬色の金属感 |
0 |
| 頬のツヤ |
55 |
唇
| 唇のパターン |
タイプ3 |
| 唇の色 |
#23 |
| 唇色の広がり |
100 |
| 唇色の不透明度 |
50 |
| 唇色の金属感 |
10 |
| 唇のツヤ |
100 |
歯
| 上の歯 |
全部チェック |
| 下の歯 |
全部チェック |
| 歯の色 |
#7 |
タトゥ/傷/汚れ
自由に設定してください。
以上、今回はドラゴンズドグマ2でできるかわいい女性キャラクターメイクレシピの紹介でした!
キャラメイクに正解や終わりはありません!
ぜひこのレシピを参考に自分なりのアレンジを加えて自分だけのキャラクターでドラゴンズドグマ2を楽しんでください!