今回は『WILD HEARTS』で「漬けもの壺」から得られる食材の効果をまとめました。
- 漬ける食材の効果を知りたい
- どのような食材をゲットできるか知りたい
- 漬ける食材のおすすめ組み合わせを知りたい
このような疑問を持っている方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
おすすめ食材の組み合わせはこちら!
「漬ける」ために必要なもの
食材を漬けて加工するためには、下記の3つが必要になります。
- 龍脈からくりの「漬けもの壺」
- 漬ける食材(野菜、肉、魚、穀物)
- 調味料
1回の加工で漬けられる食材は1種類のみです。
なので、例えば野菜と肉は同時には入れられません。
ただし、同じ野菜類なら種類に関係なく壺に入れることができます。
また干したものは壺に入れられますが、燻したものは入れられません。
「漬けもの壺」でできる食材の効能は、漬ける食材のカテゴリーと調味料の種類で決定されます。
調味料の種類と効果
「漬ける」加工で必要となる調味料は下記のものがあります。
名称(満腹度) | 効能 | 入手方法 |
魚醤(25) | 挑発6% | 魚を醸す |
味噌(25) | 疲労軽減3% | 穀物を醸す |
山椒(10) | 会心強化・攻1% 会心の達人 樹耐性弱体+2 |
春霞の古道 |
酢(10) | 疲労軽減1% | 野菜を醸す |
肉醤(25) | 会心の達人3% | 肉を醸す |
唐辛子(20) | 凍結耐性2% 睡眠耐性2% 防御弱体1% |
冬塞ぎの孤城 |
岩塩(10) | 攻撃強化1% 防御弱体1% |
夏木立の島 |
空塩(10) | 露落とし1% 防御弱体1% |
冬塞ぎの孤城 |
甘露蜜(30) | 回復強化12% 睡眠耐性弱体10% |
ハタラキゼミの懐き素材 |
秋わさび(10) | 毒耐性2% 攻撃弱体1% |
カラヤンマの懐き素材 |
黄金蜜(40) | 回復強化16% 無病息災3% |
ハタラキゼミの懐き素材 |
さいかち蜜(30) | 体力強化+15 防御弱体10% |
ベッコウカブトの懐き素材 |
ウサギの実(30) | 樹耐性+3 樹強化3% 攻撃弱体1% |
コノハナウサギをなでる |
ましら酒(15) | 体力強化+3 火強化5% 会心の達人1% |
コオニザルをなでる |
満フク柚子(15) | 体力強化+4 樹強化5% 防御強化1% |
ポンフクロの懐き素材 |
香味詰め(10) | 樹耐性+1 宿木耐性弱体3% |
商店 |
黒糖(30) | 体力強化+9 睡眠耐性弱体10% |
商店(500) |
もろみ(35) | 疲労軽減5% 挑発10% |
商店 |
果実酢(10) | 疲労軽減1% 防御強化1% |
商店 |
舶来の辛い粉(10) | 攻撃強化1% 炎上耐性弱体3% |
商店(500) |
調味料の中にはそのまま食べると弱体効果を得るものもあります。
単体効果も「黄金蜜」以外は微妙なので、調味料は漬けものように使うのが一般的だと思います。
「漬けもの」加工でできる食材一覧
各種漬けものは燻すことでさらに効能がアップします!
野菜類
名称(満腹度) | 効能 | 調味料 |
味噌漬け野菜(40) | 体力強化+11 防御強化4% |
味噌 |
燻り味噌漬け野菜(40) | 体力強化+13 防御強化4% 堅守+3 |
– |
辛味漬け野菜(40) | 体力強化+10 樹強化12% 防御強化1% |
山椒 唐辛子 秋わさび 舶来の辛い粉 |
燻り辛味漬け野菜(40) | 体力強化+12 樹強化15% 防御強化1% |
– |
酢漬け野菜(10) | 体力強化+3 防御強化1% 堅守+1 |
酢 ましら酒 果実酢 |
燻り酢漬け野菜(10) | 体力強化+4 防御強化1% 堅守+1 |
– |
漬け物(35) | 体力強化+8 防御強化3% 樹耐性+6 |
肉醤 岩塩 空塩 |
燻り塩漬け野菜(35) | 体力強化+10 防御強化2% 樹耐性+8 |
– |
甘漬け野菜(60) | 体力強化+24 樹の弱体化4% |
甘露蜜 黄金蜜 さいかち蜜 黒糖 |
燻り甘漬け野菜(60) | 体力強化+26 樹の弱体化5% |
– |
香味漬け野菜(40) | 体力強化+11 宿り木耐性8% 防御強化2% |
ウサギの実 満フク柚子 香味詰め |
燻り香味漬け野菜(40) | 体力強化+13 宿り木耐性10% 防御強化3% |
– |
醤漬け野菜(40) | 体力強化+11 防御強化3% 疲労軽減5% |
魚醤 もろみ |
燻り醤漬け野菜(40) | 体力強化+13 防御強化4% 疲労軽減6% |
– |
肉類
名称(満腹度) | 効能 | 調味料 |
味噌漬け肉(45) | 体力強化+12 攻撃強化5% |
味噌 |
燻り味噌漬け肉(45) | 体力強化+13 攻撃強化5% 破壊術1% |
– |
辛味漬け肉(40) | 体力強化+11 火強化12% 攻撃強化1% |
山椒 唐辛子 秋わさび 舶来の辛い粉 |
燻り辛味漬け肉(40) | 体力強化+12 火強化15% 攻撃強化1% |
– |
酢漬け肉(20) | 体力強化+6 攻撃強化1% 会心の達人1% |
酢 ましら酒 果実酢 |
燻り酢漬け肉(20) | 体力強化+8 攻撃強化2% 会心の達人1% |
– |
塩漬け肉(35) | 体力強化+10 攻撃強化4% 火耐性+6 |
肉醤 岩塩 空塩 |
燻り塩漬け肉(35) | 体力強化+12 攻撃強化4% 火耐性+8 |
– |
甘漬け肉(60) | 体力強化+24 火の弱体術4% |
甘露蜜 黄金蜜 さいかち蜜 黒糖 |
燻り甘漬け肉(60) | 体力強化+26 火の弱体術5% |
– |
香味漬け肉(40) | 体力強化+12 炎上耐性8% 攻撃強化2% |
ウサギの実 満フク柚子 香味詰め |
燻り香味漬け肉(40) | 体力強化+13 炎上耐性10% 攻撃強化3% |
– |
醤漬け肉(45) | 体力強化+12 攻撃強化4% 疲労軽減5% |
魚醤 もろみ |
燻り醤漬け肉(45) | 体力強化+13 攻撃強化5% 疲労軽減7% |
– |
魚類
名称(満腹度) | 効能 | 調味料 |
味噌漬け魚(35) | 体力強化+11 疲労軽減10% 余裕6% |
味噌 |
燻り味噌漬け魚(35) | 体力強化+14 疲労軽減12% 余裕7% |
– |
辛味漬け魚(35) | 体力強化+10 水強化12% 疲労軽減3% |
山椒 唐辛子 秋わさび 舶来の辛い粉 |
燻り辛味漬け魚(35) | 体力強化+13 水強化15% 疲労軽減4% |
– |
酢漬け魚(15) | 体力強化+5 疲労軽減3% |
酢 ましら酒 果実酢 |
燻り酢漬け魚(15) | 体力強化+6 疲労軽減4% |
– |
塩漬け魚(35) | 体力強化+9 疲労軽減7% 水耐性+6 |
肉醤 岩塩 空塩 |
燻り塩漬け魚(35) | 体力強化+12 疲労軽減4% 水耐性+8 |
– |
甘漬け魚(60) | 体力強化+24 水の弱体術4% |
甘露蜜 黄金蜜 さいかち蜜 黒糖 |
燻り甘漬け魚(60) | 体力強化+26 水の弱体術5% |
– |
香味漬け魚(35) | 体力強化+11 凍結耐性8% 疲労軽減3% |
ウサギの実 満フク柚子 香味詰め |
燻り香味漬け魚(35) | 体力強化+14 凍結耐性10% 疲労軽減4% |
– |
醤漬け魚(35) | 体力強化+11 疲労軽減12% |
魚醤 もろみ |
燻り醤漬け魚(35) | 体力強化+14 疲労軽減15% |
– |
穀物類
名称(満腹度) | 効能 | 調味料 |
味噌飯(40) | 体力強化+21 回復強化4% |
味噌 |
燻し味噌飯(40) | 体力強化+22 回復強化5% |
– |
辛味飯(40) | 体力強化+20 土強化12% 風強化12% |
山椒 唐辛子 秋わさび 舶来の辛い粉 |
燻し辛味飯(40) | 体力強化+21 土強化15% 風強化15% |
– |
酢飯(20) | 体力強化+10 | 酢 ましら酒 果実酢 |
燻り酢飯(20) | 体力強化+11 | – |
塩飯(35) | 体力強化+17 疲労軽減+6 水耐性+6 |
肉醤 岩塩 空塩 |
燻り塩飯(35) | 体力強化+19 疲労軽減+8 水耐性+8 |
– |
甘飯(60) | 体力強化+24 土の弱体術4% 風の弱体術4% |
甘露蜜 黄金蜜 さいかち蜜 黒糖 |
燻り甘飯(60) | 体力強化+26 土の弱体術5% 風の弱体術5% |
– |
香味飯(40) | 体力強化+21 毒耐性8% |
ウサギの実 満フク柚子 香味詰め |
燻り香味飯(40) | 体力強化+22 毒耐性10% |
– |
ひしお飯(40) | 体力強化+21 疲労軽減5% |
魚醤 もろみ |
燻りひしお飯(40) | 体力強化+22 疲労軽減7% |
– |
おすすめの漬けもの食材
漬けもの食材の組み合わせは下記の3パターンがおすすめです。
燻り酢漬け魚×2と燻り醤漬け魚×2
燻り酢漬け魚2個と燻り醤漬け魚2個で得られる効能の合計は下記です。
- 体力強化+40
- 疲労軽減38%
魚は龍脈からくりの魚取車を設置することで放置で入手できます。
調味料の酢や魚醤は、それぞれ野菜と魚を醸すことで入手できます。
疲労軽減38%を食事だけで発動できるので、かなり破格の効能だと思います。
体力強化も+40つくので体力MAXで即死することはまずなくなります。
「夏木立の島」であれば野菜と魚を集めるのがラクでおすすめです。
燻り醤漬け肉×2と燻り酢漬け野菜×1
燻り醤漬け肉2個と燻り酢漬け野菜1個で得られる効能の合計は下記です。
- 体力強化+30
- 攻撃強化10%
- 疲労軽減14%
- 防御強化+4
- 堅守+1
攻撃強化10%がなかなか熱い組み合わせです。
体力強化も+30あり、防御力強化もついているので耐久性も安心。
疲労軽減のスキルもほとんどの武器に腐らないのでおすすめです。
ネックは肉が集めづらいところでしょうか。
酢飯×5
酢飯5個で得られる効能の合計は下記です。
- 体力強化+50
穀物と野菜だけで作ることができるため、加工難易度が低くかつ効能が高い組み合わせです。
穀物は漬ける用にストックしておいて、野菜は醸し樽でどんどん酢に加工しておきましょう。
燻っても体力強化が+1されるだけなので、手間を考えると酢飯のままで食べた方が良いと思います。
以上、今回は『WILD HEARTS』で「漬けもの壺」から得られる食材の効果のまとめでした。
この記事が攻略の参考になれば幸いです。
おすすめ食材の組み合わせはこちら!
燻し効果はまとめないのですか?
燻し醬漬け魚とかはx2で疲労軽減30%な上に満腹度も70止まりで酢漬け食べて更に効果上げたり他の野菜系も食べれるので色々出来そうですよ〜!
コメントありがとうございます!
燻し効果もまとめますね!