今回は『WILD HEARTS』に登場する食材の入手方法や効果についてまとめました。
- 食材の効果を知りたい
- どのような食材をゲットできるか知りたい
- 加工してゲットできる食材を知りたい
このような疑問を持っている方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
おすすめ食材の組み合わせはこちら!
食材一覧
加工の必要個数については各種増量・大増量のからくりを取得していることを前提にしています。
増量系のからくりを取得していない場合、食材加工に必要な数が増えるので注意してください。
野菜
名称 (満腹度) |
効能 | 入手方法 |
いたどり (15) |
体力強化+3 防御強化1% |
春霞の古道 |
干しいたどり (25) |
体力強化+6 防御強化2% |
いたどり5個を干す |
燻り干しいたどり (25) |
体力強化+8 防御強化2% 堅守+1 |
干しいたどり1個を燻す |
椎茸 (15) |
体力強化+3 回避の達人2% |
春霞の古道 |
干し椎茸 (20) |
体力強化+5 回避の達人4% |
椎茸3個を干す |
燻り干し椎茸 (20) |
体力強化+7 回避の達人5% |
干し椎茸1個を燻す |
胡麻 (10) |
体力強化+2 会心強化・攻1% |
春霞の古道 |
干し胡麻 (15) |
体力強化+3 会心強化・攻2% |
胡麻5個を干す |
燻り干し胡麻 (15) |
体力強化+4 会心強化・攻3% |
干し胡麻1個を燻す |
金胡麻 (20) |
体力強化+5 会心強化・攻3% |
春霞の古道 |
干し金胡麻 (30) |
体力強化+9 会心強化・攻6% |
金胡麻3個を干す |
燻り干し金胡麻 (30) |
体力強化+11 会心強化・攻6% 攻撃強化2% |
干し金胡麻1個を燻す |
青豆 (25) |
体力強化+6 防御強化1% |
夏木立の島 |
干し青豆 (40) |
体力強化+12 防御強化2% |
青豆4個を干す |
燻り干し青豆 (40) |
体力強化+14 防御強化2% 堅守+1 |
干し青豆1個を燻す |
茄子 (10) |
体力強化+2 防御強化1% |
夏木立の島 |
干し茄子 (20) |
体力強化+5 防御強化2% |
茄子4個を干す |
燻り干し茄子 (20) |
体力強化+5 防御強化2% 堅守+1 |
干し茄子1個を燻す |
赤豆 (35) |
体力強化+7 火耐性+6 |
夏木立の島 |
干し赤豆 (55) |
体力強化+13 火耐性+9 |
赤豆3個を干す |
燻り干し赤豆 (55) |
体力強化+15 火耐性+10 |
干し赤豆1個を燻す |
あけび (15) |
体力強化+3 毒耐性2% |
秋昏の峡谷 |
干しあけび (25) |
体力強化+6 毒耐性4% |
あけび5個を干す |
燻り干しあけび (25) |
体力強化+8 毒耐性5% |
干しあけび1個 |
舞茸 (15) |
体力強化+3 仁王立ち2% |
秋昏の峡谷 |
干し舞茸 (25) |
体力強化+6 仁王立ち4% |
舞茸4個を干す |
燻り干し舞茸 (25) |
体力強化+8 仁王立ち5% |
干し舞茸1個を燻す |
金茸 (20) |
体力強化+4 納刀術4% |
秋昏の峡谷 |
干し金茸 (30) |
体力強化+8 納刀術8% |
金茸4個を干す |
燻り干し金茸 (30) |
体力強化+10 納刀術9% |
干し金茸1個を燻す |
鳥茸 (10) |
体力強化+2 氷結耐性3% |
冬塞ぎの孤城 |
干し鳥茸 (20) |
体力強化+4 氷結耐性6% |
鳥茸5個を干す |
燻り干し鳥茸 (20) |
体力強化+6 氷結耐性8% |
干し鳥茸1個を燻す |
かぶ (30) |
体力強化+7 防御強化2% |
冬塞ぎの孤城 |
干しかぶ (45) |
体力強化+12 防御強化4% |
かぶ5個を干す |
燻り干しかぶ (45) |
体力強化+14 防御強化4% 堅守+1 |
干しかぶ1個を燻す |
丸大蕪 (60) |
体力強化+18 防御強化6% |
冬塞ぎの孤城 |
干し丸大蕪 (90) |
体力強化+35 防御強化9% |
丸大蕪3個を干す |
燻り干し丸大蕪 (90) |
体力強化+38 防御強化9% 堅守+3 |
干し丸大蕪1個を燻す |
青菜 (15) |
体力強化+3 防御強化1% |
商店(50) |
干し青菜 (25) |
体力強化+5 防御強化2% |
青菜2個を干す |
燻り干し青菜 (25) |
体力強化+7 防御強化2% 堅守+1 |
干し青菜1個を燻す |
南瓜 (40) |
体力強化+16 回復強化1% 防御強化2% |
商店(250) |
干し南瓜 (60) |
体力強化+28 回復強化2% 防御強化4% |
南瓜2個を干す |
燻り干し南瓜 (60) |
体力強化+30 回復強化3% 防御強化5% |
干し南瓜1個 |
棘巻きぜんまい (35) |
採取術3% 体軸弱体5% |
ゼンマイヤモリの懐き素材 |
干しぜんまい (55) |
採取術6% | 棘巻きぜんまい3個を干す |
燻り干しぜんまい (55) |
採取術8% | 干しぜんまい1個を燻す |
いなり葛 (40) |
体力強化+12 急刃凌ぎ5% |
ハナハコビの懐き素材 |
干しいなり葛 (60) |
体力強化+21 急刃凌ぎ10% |
いなり葛3個を干す |
燻り干しいなり葛 (60) |
体力強化+24 急刃凌ぎ12% |
干しいなり葛1個を燻す |
栗もどき (30) |
体力強化+10 破壊術2% |
イガボウズの懐き素材 |
干し栗もどき (45) |
体力強化+18 破壊術4% |
栗もどき3個を干す |
燻り干し栗もどき (45) |
体力強化+20 破壊術4% 猛攻+1 |
干し栗もどき1個を燻す |
星桜 (40) |
睡眠耐性8% 防御強化3% |
サクラノテントウの懐き素材 |
干し星桜 (60) |
睡眠耐性16% 防御強化6% |
星桜3個を干す |
燻し干し星桜 (60) |
睡眠耐性16% 防御強化6% 堅守+1 |
干し星桜1個を燻す |
雪の葉 (15) |
体力強化+4 水強化5% 防御強化1% |
ツキノタマの懐き素材 |
干し雪の葉 (20) |
体力強化+6 水強化5% 防御強化1% |
雪の葉3個を干す |
燻り干し雪の葉 (20) |
体力強化+8 水強化5% 防御強化2% |
干し雪の葉1個を燻す |
鞍茸 (15) |
体力強化+4 土強化5% 防御強化1% |
コシカケウシをなでで入手 |
干し鞍茸 (20) |
体力強化+6 土強化5% 防御強化1% |
鞍茸4個を干す |
燻り干し鞍茸 (20) |
体力強化+8 土強化5% 防御強化1% |
干し鞍茸1個を燻す |
肉
名称 (満腹度) |
効能 | 入手方法 |
さざれ肉 (40) |
体力強化+7 会心の達人5% |
コノハナウサギ屠殺 リュウモンガマ屠殺 |
干しさざれ肉 (60) |
体力強化+13 会心の達人10% |
さざれ肉3個を干す |
燻り干しさざれ肉 (60) |
体力強化+15 会心の達人12% |
干しさざれ肉1個を燻す |
丸肉 (40) |
体力強化+6 攻撃強化4% |
コショウワタリ屠殺 コシカケウシ屠殺 |
干し丸肉 (55) |
体力強化+11 攻撃強化6% |
丸肉3個を干す |
燻り干し丸肉 (55) |
体力強化+14 攻撃強化6% |
干し丸肉1個を燻す |
赤肉 (40) |
体力強化+7 攻撃強化3% |
タケノコジカ屠殺 |
干し赤肉 (60) |
体力強化+13 攻撃強化6% |
干し赤肉3個を干す |
燻り干し赤肉 (60) |
体力強化+15 攻撃強化6% |
干し赤肉1個を燻す |
霜降り肉 (55) |
体力強化+14 追い討ち8% |
商店(300) |
干し霜降り肉 (75) |
体力強化+23 追い討ち11% |
霜降り肉2個を干す |
燻り干し霜降り肉 (75) |
体力強化+26 追い討ち13% |
干し霜降り肉1個を燻す |
魚
名称 (満腹度) |
効能 | 入手方法 |
イワノトト (30) |
体力強化+7 水耐性+3 |
夏木立の島で魚取車を使って集める |
干し岩魚 (45) |
体力強化+13 水耐性+5 |
イワノトト3匹を干す |
燻り干し岩魚 (45) |
体力強化+16 水耐性+6 |
干し岩魚1匹を燻す |
あじ (40) |
体力強化+7 疲労軽減7% |
商店(100) |
干しあじ (60) |
体力強化+13 疲労軽減9% |
あじ2匹を干す |
燻り干しあじ (60) |
体力強化+16 疲労軽減15% |
干しあじ1匹を燻す |
チョウチンナマズ (20) |
体力強化+3 土耐性+2 毒耐性弱体3% |
秋昏の峡谷で魚取車を使って集める |
干し鯰 (30) |
体力強化+9 土耐性3 |
チョウチンナマズ3匹を干す |
燻り干し鯰 (30) |
体力強化+12 土耐性4 |
干し鯰1匹を燻す |
かつお切り身 (40) |
体力強化+10 残心+1 |
商店(300) |
干しかつお (60) |
体力強化+18 残心+2 |
かつお切り身2匹を干す |
燻し干しかつお (60) |
体力強化+21 残心+2 会心の達人3% |
干しかつお1匹を燻す |
ホウショウオ (30) |
体力強化+7 疲労軽減5% |
春霞の古道で魚取車を使って集める |
干し宝魚 (45) |
体力強化+13 疲労軽減10% |
ホウショウオ2匹を干す |
燻し干し宝魚 (45) |
体力強化+16 疲労軽減12% |
干し宝魚1匹を燻す |
コウラトト (30) |
体力強化+5 気絶回復6% |
春霞の古道で魚取車を使って集める |
干し甲魚 (45) |
体力強化+13 気絶回復12% |
コウラトト3匹を干す |
燻し干し甲魚 (45) |
体力強化+16 気絶回復14% |
干し甲魚1匹を燻す |
スイセイウオ (30) |
体力強化+7 水耐性+2 疲労軽減2% |
秋昏の峡谷で魚取車を使って集める |
干し水魚 (45) |
体力強化+13 水耐性+3 疲労軽減4% |
スイセイウオ3匹を干す |
燻し干し水魚 (45) |
体力強化+16 水耐性+3 疲労軽減5% |
干し水魚1匹を燻す |
穀物
名称 (満腹度) |
効能 | 入手方法 |
粟 (20) |
体力強化+7 | 春霞の古道 |
干し粟 (30) |
体力強化+13 | 粟5個を干す |
燻り干し粟 (30) |
体力強化+15 | 干し粟1個を燻す |
黒米 (30) |
体力強化+9 回復強化2% |
秋昏の峡谷 |
干し黒米 (45) |
体力強化+18 回復強化4% |
黒米4個を干す |
燻り干し黒米 (45) |
体力強化+21 回復強化5% |
干し黒米1個を燻す |
煌米 (40) |
体力強化+15 回復強化8% |
秋昏の峡谷 |
干し煌米 (60) |
体力強化+30 回復強化16% |
煌米3個を干す |
燻り干し煌米 (60) |
体力強化+32 回復強化19% |
干し煌米1個 |
大麦 (30) |
体力強化+8 回復強化4% |
商店(150) |
干し大麦 (45) |
体力強化+15 回復強化6% |
大麦5個を干す |
燻り干し大麦 (45) |
体力強化+17 回復強化8% |
干し大麦1個を燻す |
米 (40) |
体力強化+13 疲労軽減2% |
商店(200) |
干し米 (60) |
体力強化+25 疲労軽減4% |
米4個を干す |
燻り干し米 (60) |
体力強化+28 疲労軽減5% |
干し米1個 |
調味料
名称 (満腹度) |
効能 | 入手方法 |
山椒 (10) |
会心強化・攻1% 会心の達人1% 樹耐性弱体+2 |
春霞の古道 |
岩塩 (10) |
攻撃強化1% 防御弱体1% |
夏木立の島 |
唐辛子 (20) |
凍結耐性2% 睡眠耐性2% 防御弱体1% |
冬塞ぎの孤城 |
空塩 (10) |
霞落とし1% 防御弱体1% |
冬塞ぎの孤城 |
合わせ味噌 (25) |
疲労軽減3% 体力強化+5 |
商店() |
香味詰め (10) |
樹耐性+1 宿木耐性弱体3% |
商店(500) |
その他加工してできるもの
干す
日干し竿を使って同カテゴリーの食材を複数同時に干すと下記の食材が得られます。
名称 (満腹度) |
効能 | 入手方法 |
干し野菜 (40) |
体力強化+9 防御強化3% |
2種類以上の野菜を同時に干す |
干し肉 (45) |
体力強化+10 疲労軽減4% |
2種類以上の肉を同時に干す |
干し魚 (35) |
体力強化+9 疲労軽減7% |
2種類以上の魚を同時に干す |
干し飯 (40) |
体力強化+19 | 2種類以上の穀物を同時に干す |
漬ける
漬けもの壺を使って食材と調味料を組み合わせ加工します。
漬けて作れる食材の数が多いので下記の記事で紹介しています。
醸す
醸し樽を使って調味料系の食材を作成できます。
名称 (満腹度) |
効能 | 入手方法 |
酢 (10) |
疲労軽減1% | 野菜を醸す |
肉醤 (25) |
会心の達人3% | 肉を醸す |
魚醤 (25) |
挑発6% | 魚を醸す |
味噌 (25) |
疲労軽減3% | 穀物を醸す |
燻す
燻し箱を使って食材の効能を高めることができます。
名称 (満腹度) |
効能 | 入手方法 |
燻り野菜 (25) |
体力強化+6 疲労軽減2% 会心の達人1% |
野菜類1個を燻す |
燻り燻り野菜 (40) |
体力強化+11 防御強化3% 堅守+1 |
干し野菜1個を燻す |
燻り肉 (45) |
体力強化+10 攻撃強化3% 会心の達人2% |
肉類1個を燻す |
干し燻り肉 (45) |
体力強化+12 攻撃強化4% 追い討ち3% |
干し肉1個を燻す |
燻り魚 (35) |
体力強化+8 疲労軽減6% 会心の達人2% |
魚類1個を燻す |
干し燻り魚 (35) |
体力強化+11 疲労軽減8% |
干し魚1個を燻す |
燻り米 (30) |
体力強化+9 会心の達人2% |
穀物類1個を燻す |
燻り干し米 (40) |
体力強化+20 | 干し飯1個を燻す |
以上、今回は『WILD HEARTS』の食材の入手方法や効果についてでした。
この記事が攻略の参考になれば幸いです。
おすすめ食材の組み合わせはこちら!