今回は『WILD HEARTS』に登場する小獣一覧と得られる素材についてまとめました。
- 小獣にはどんな種類がいる?
- どんな素材が手に入る?
- なでるときの毒状態の対策法は?
このような疑問を持っている方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
小獣一覧と得られる素材
- 通常:1章〜2章のフィールドで入手可能
- 侵食:3章〜のフィールドで入手可能
- 🗡:屠殺したときの素材
- ✋:なでたときの素材
名前 (生息地) |
得られる素材 | |
通常 | 侵食 | |
タケノコジカ (春|春, 冬) |
🗡赤肉 ✋たけの小角 |
🗡赤肉 ✋たけの小角 |
コハナヤドシ (春|春, 冬) |
🗡小獣の外皮 ✋子ネズミの蕾 |
🗡小獣の被膜 ✋子ネズミの蕾 |
コノハナウサギ (春|春, 冬) |
🗡さざれ肉 ✋ウサギの実 |
🗡さざれ肉 ✋ウサギの実 |
リョウモンガマ (春|春) |
🗡さざれ肉 ✋ガマの龍紋石 |
🗡さざれ肉 ✋ガマの龍紋石 |
シロクサトカゲ (春|春) |
🗡小さな鱗 🗡トカゲの花弁 ✋トカゲの花弁 |
🗡大きな鱗 🗡トカゲの花弁 ✋トカゲの花弁 |
ヒダマトカゲ (夏|夏, 秋) |
🗡小さな鱗 ✋芯石 |
🗡大きな鱗 ✋鉱石 |
コショウワタリ (夏|夏) |
🗡丸肉 ✋甲羅珊瑚 |
🗡丸肉 ✋甲羅珊瑚 |
イバラカガチ (夏|夏, 秋) |
🗡カガチの皮 ✋カガチの髭 |
🗡カガチの浮き胞 ✋カガチの髭 |
ワタムシ (夏|夏, 秋) |
🗡ワタムシの綿毛 ✋ワタムシの黒曜 |
🗡ワタムシの綿毛 ✋ワタムシの白曜 |
クモンコウラ (夏|夏) |
🗡カニの苔藻 🗡小獣の甲殻 ✋カニの苔藻 |
🗡カニの苔藻 🗡小獣の甲皮 ✋カニの苔藻 |
コシカケウシ (秋|春, 秋) |
🗡丸肉 ✋鞍茸 |
🗡丸肉 ✋鞍茸 |
コガサヤドシ (秋|春, 秋) |
🗡小獣の外皮 ✋金茸 |
🗡小獣の被膜 ✋金茸 |
クチバモドキ (秋|春, 秋) |
🗡小獣の甲殻 ✋枯葉ムシの殻 |
🗡小獣の甲皮 ✋枯葉ムシの殻 |
ササフキ (秋|秋) |
🗡小獣の外皮 ✋野イヌの尾花 |
🗡小獣の被膜 ✋野イヌの尾花 |
シノハナトカゲ (秋|春, 秋) |
🗡尖った鱗 🗡トカゲの花弁 ✋トカゲの花弁 |
🗡鋭利な鱗 🗡トカゲの花弁 ✋トカゲの花弁 |
タルヒトカゲ (冬|夏, 冬) |
🗡尖った鱗 ✋芯石 |
🗡鋭利な鱗 ✋鉱石 |
コオニザル (冬|冬) |
🗡子ザルの臓石 ✋ましら酒 |
🗡子ザルの腑石 ✋ましら酒 |
コガラシ (冬|夏, 冬) |
🗡小獣の外皮 ✋雪イヌの氷結晶 |
🗡小獣の被膜 ✋雪イヌの氷結晶 |
ヨミツク (冬|夏, 冬) |
🗡フクロウの飛骨 ✋フクロウの枝羽 |
🗡フクロウの魔骨 ✋フクロウの枝羽 |
通常素材が欲しいなら1章〜2章のフィールド、侵食素材が欲しいなら3章以降のフィールドにいる小獣をターゲットにしましょう。
小獣の見つけ方
小獣の見つけ方は、マップを開き十字左右キーで「小獣」に合わせます。
すると地図に赤丸が表示されるのでカーソルを合わせるとどの小獣がいるかがわかります。
なでると毒状態になる際の対処法
一部の小獣の中には、なでてる最中に主人公の毒状態が溜まっていく小獣もいます。
なんの対策もせずになでるとそのまま毒状態になり、小獣に警戒され、なでた際の素材を手にいれることができません。
毒耐性を上げる防具か食事をあらかじめとっておきましょう。
毒耐性を上げる防具一覧
部位 | 名称 | 効果 |
胴 | 旭影姫の上衣 | 毒耐性20% |
腕 | 早蕨の籠手 | 毒耐性13% |
脚 | 早蕨の脛当 | 毒耐性13% |
以上、今回は『WILD HEARTS』に登場する小獣一覧と得られる素材についてのまとめでした。
この記事が攻略の参考になれば幸いです。