スカイリムSE

【スカイリムSE】サブクエスト攻略「死者の行進」【ドラゴンボーン編】

こんにちは!ウマロです。

この記事はDLC第3弾で追加された新エリア「ソルスセイム島」を舞台に、現世に復活を企む原初のドラゴンボーン”ミラーク”との戦いを描いたシナリオ「Dragonborn(ドラゴンボーン)」攻略記事です。

今回はサブクエスト「死者の行進」の攻略情報をお届けします。

このサブクエストはドラゴンボーン編の序盤で開始でき、報酬としてユニーク武器「勇者のハンマー」がゲットできます。

また、本サブクエストクリアしないと発生しない重要なサブクエストもあります。

プラットフォームはPS4版ですが、PC版・Switch版も内容は共通です。

「死者の行進」の攻略内容

クエスト発生条件

レイブン・ロックから南に少し進むとアッシュスポーンの群れと戦っているヴェレス隊長を発見できます。このタイミングでサブクエスト「死者の行進」が発生します。

まずはヴェレス隊長に加勢しアッシュスポーンの群れを蹴散らしましょう。

アッシュスポーンを倒したらヴェレス隊長と会話してクエストを進めましょう。

 

メモをヴェレス隊長に渡す

倒したアッシュスポーンの1人が「宣戦布告」というメモ書きを持っているので、手に入れてヴェレス隊長に渡します。

メモの内容は200年前に死んだはずのファルクス・カリアスという将軍がレイヴン・ロックを壊滅させようとしていることが書かれています。

どうして死んだはずの人間のメモがあるのかを調査するため、次はフロストモス砦に向かいます。

ちなみに近くにレドランの衛兵の死体も転がっており、重装備の骨削シリーズをゲットできます。

ゲーム序盤でここを訪れた場合は、無料で強い装備を入手できるチャンスです。

 

フロストモス砦を攻略する

フロストモス砦の外にはアッシュスポーンがうろついています。

また内部にもアッシュスポーンが複数体います。

砦自体の構造は複雑ではありませんが、専用の鍵がかかっていたり、達人難易度の鍵がついた扉があります。

 

これらの扉を開く鍵は砦の最下層にあるナップザックの中に仕舞ってあります。

ナップザックの近くに「イルダリの日記」が置いてあります。

内容を読んでみると、なぜカリアス将軍が甦ったのかがわかるので興味がある方は読んでみてください。

 

カリアス将軍を倒す

フロストモス砦の鍵を使って開く扉の先を進むと、帝国軍の鎧を身につけたカリアス将軍が突っ立っています。

そのまま近づくと戦闘になるため、予め遠距離から弓を射って先制攻撃をすると良いです。(オートセーブも忘れずに!)

戦闘になるとアッシュスポーンが2体湧き乱闘になります。

アッシュスポーンの攻撃はそこまで脅威ではないですが、カリアス将軍の攻撃はなかなか痛いので1人で戦うと苦戦します。

従者を連れていくか、レイブン・ロックの宿屋でテルドリン・セロを仲間にして行きましょう。

 

カリアス将軍を倒すと、彼の亡骸からユニーク武器「勇者のハンマー」をゲットできます。

「勇者のハンマー」について
  • 50%の確率で炎・氷・雷の属性ダメージを与える(混沌ダメージ)
  • 属性ダメージの基本値は25だが、破壊Perkの「炎強化」「冷気強化」「雷撃強化」のパークを取得するとダメージがアップする
  • 3つのパークを2段階まで取得すると最大84ポイントまで強化される
  • 鍛造強化不可
  • 解呪することもできるが、同じ効果を持つ装備品がソルスセイムで販売されることがあるのでオススメはしない
  • 混沌ダメージはスタルリム製の武器に符呪された場合にさらに25%のダメージが上乗せされるため、自作でスタルリム装備を作って符呪するのが最も効果的。

鍛造強化はできませんが、魔法職でもそこそこの火力を出せる珍しい近接武器です。

ちなみにカリアス将軍がいた部屋からハシゴを登り外に出たところにレア防具が落ちているので回収しておきましょう。

後はヴェレス隊長に報告してクエストクリアとなります。

主人公のレベルに応じて報酬金が支払われます。(レベル60以上で10000G)



おまけ

ヴェレス隊長に「レドランの傭兵を指揮するのは大変か?」と尋ねると、その他クエストが発生します。

部下が隠し持っているワインの場所を探して報告するだけの簡単なクエストですが、目的のワインの場所がマーキングされないのでレイヴン・ロック内を探し回る必要があります。

目的のワインはレイヴン・ロックから風の岩に向かう途中にある樽の中にあります。

ワインを見つけたらヴェレス隊長に報告して報酬金をもらいましょう。



以上、今回はサブクエスト「死者の行進」の攻略情報をお届けしました!

本クエストをクリアしないと発生しないサブクエストが存在するので、ぜひクリアを目指してみてください。

 

それでは、今回はここまで!

ではでは〜♪( ´▽`)

スカイリムSEに関するまとめ記事はこちらから!

【PS4版】スカイリムSE攻略記事まとめ本ブログで更新している「The Elder Scrolls V : SKYRIM SPECIAL EDITION」(以下、スカイリムSE...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA