スポンサーリンク
今回は2020年10月1日の大型アップデート第5弾で追加されたマカ錬金の装飾品ラインナップをご紹介します。
はじめに書いておきますが、弓使いハンターの皆さん!、ついに「強弓珠」を錬金出来る時代になりました!
こんな方にオススメです
- アップデートで追加されたマカ錬金の装飾品一覧を知りたい方
- 新しく追加されたスキルについて知りたい方
スポンサーリンク
マカ錬金で追加された装飾品一覧
今回のアップデートで追加されたマカ錬金で作れる装飾品一覧は以下になります。
装飾品名 | 調査ポイント | 錬金ポイント |
無撃珠【2】 | 4000pts | 2000pts |
強壁珠【2】 | 5000pts | 3000pts |
剛刃珠【2】 | 5000pts | 3000pts |
龍封珠【3】 | 5000pts | 3000pts |
強弓珠【2】 | 6000pts | 4000pts |
心眼珠【2】 | 6000pts | 4000pts |
陽動珠【3】new | 8000pts | 5000pts |
受身珠【3】new | 8000pts | 5000pts |
削撃珠【3】new | 8000pts | 5000pts |
どの装飾品も錬金に大量のポイントが必要になりますが、どれも強力なものばかりです。
特に弓使いの方は強い装備を組む際に「強弓珠」が必須なので、ぜひゲットしていただきたいです。(1個作るだけでOKです)
これがあるのとないのとでは、火力の差が歴然です。
新しく追加された3つのスキルについて
新しく追加された3つのスキルの効果は以下です。いずれもLv1が最大です。
「陽動攻撃」
陽動珠【3】:攻撃を当てたとき、モンスターの注意をより強く引くようになる。
「受け身術」
受身珠【3】:抜刀中、攻撃を受けて大きく吹っ飛んだ時、受け身を取り素早く復帰できるようになる。
「クラッチ攻撃強化」
削撃珠【3】:クラッチ中の武器攻撃でモンスターに傷を付けやすくなり、スリンガーの弾も落としやすくなる。
個人的に弓使いの方にはこの「削撃珠」が一番オススメです!
こちらの記事でも書いた通り、実際にミラボレアス戦では大活躍してくれました。
【MHW:IB】特別任務「黒龍ミラボレアス」弓ソロ攻略装備紹介【初討伐時の動画付き】こんにちは!ウマロです。 今回は2020年10月1日の大型アップデート第5弾で追加された新モンスター「黒龍ミラボレアス」を弓ソロで...
以上、今回は大型アップデート第5弾で追加されたマカ錬金の装飾品ラインナップのご紹介でした。
私のような弓使いハンターにとっては神アプデと言っていいほど嬉しいものでした。
すでに私は「強弓珠」は持っていましたが、ようやく歴戦個体ヴォルガノスのイベクエ周回から解放されると思うと清々しいですね!
【MHW】装飾品集めにオススメ!「我が名はヴォルガノス」攻略方法こんにちは!ウマロです。 今回はモンスターハンターワールドで受注できるイベントクエスト「我が名はヴォルガノス」の攻略方法について解...
それでは、今回はここまで!
ではでは〜♪( ´▽`)
MHW:IBに関するまとめ記事はこちらから!
モンスターハンターワールド:アイスボーン攻略記事まとめTOPここでは本サイトで投稿したモンスターハンターワールド(MHW)およびアイスボーン(MHW:IB)について書いた記事をまとめて掲載します。...
スポンサーリンク
スポンサーリンク