DeadbyDaylight

【DBD】初心者向けサバイバーオススメパーク12選【2021年版】

こんにちは!ウマロです。

今回はデッドバイデイライトを初めて間もない初心者の方に向けて、サバイバーでオススメのパークを12個ご紹介したいと思います!

今回は下記の3点に重点を置き、オススメのパークを選びました。

  1. 取得難易度が低い
  2. 効果が分かりやすく使いやすい
  3. 上級プレイヤーも採用率が高い

ちなみに私はプレイ歴2ヶ月でソロでサバイバーランク1を達成しています。(ちなみに総プレイ歴は1年くらいです)

そんな私の経験と上級者プレイヤーの動画を見て、サバイバーで採用率の高いパークを今回選んでいます。

ぜひ、この記事を参考にパークの組み合わせを色々試して見てください!

こんな人にオススメ!
  • 初心者向けのサバイバーオススメパークを知りたい方
  • どのサバイバーから育成するべきか悩んでいる方
  • パークの効果を知りたい方
  • 無課金キャラでパークを揃えたい方

共有パークと固有パークについて

パークには初めから全てのサバイバーが使える共有パークと、各サバイバーが3個ずつ持っている固有パークの2種類があります。

サバイバーのレベルを上げていき、30、35、40と到達すると固有パークがブラッドウェブ上に出現するようになります。

これらのパークはティーチャブルパークと呼ばれ、ティーチャブルパークを獲得することで別のサバイバーのブラッドウェブにもティーチャブルパークが出現するようになります。

どのサバイバーがどのティーチャブルパークを持っているかは、マッチング待機画面のキャラクター情報などから確認することができます。

 

例えば、ドワイト・フェアフィールドの場合だとレベル30で「絆」、レベル35で「有能の証明」、レベル40で「リーダー」がティーチャブルパークとして出現します。

全てのサバイバーでティーチャブルパークを取得すれば、1人のサバイバーに全てのパークを覚えさせることが可能になります。



初心者向けサバイバーオススメパークはこれ!

パークの効果内容は全てレベル3ものを記載しています。

1.血族

共有パーク
あなたが吊るされているとき、生存者のオーラが他の生存者全員から視えるようになる。殺人鬼が16メートル以内にいるとき、他の生存者全員に殺人鬼のオーラが視えるようになる。
自分以外の生存者がフックに吊るされている場合、あなたは他の生存者全員のオーラを視ることができる。殺人鬼がフックに吊るされた生存者から16メートル以内にいる場合、あなたは殺人鬼のオーラを視ることができる。

自分もしくは仲間がフックに吊るされることで発動するパークです。

自分がフックに吊るされているときは、仲間は距離に関係なくお互いの姿を黄色いオーラで視ることができます。

その為、誰が救助に行くか仲間が判断しやすくなり、自分が救助されず放置される心配が少なくなります。

また、殺人鬼がフックに吊るされている自分から16メートル以内にいるときは、仲間は赤いオーラで殺人鬼の姿を視ることができます。

 

逆に仲間がフックに吊るされているときは、自分だけが距離に関係なく仲間の姿を黄色いオーラで視ることができます。

この場合、全員の仲間の行動を把握できるのは自分だけということを覚えておきましょう。

また、殺人鬼がフックに吊るされている仲間から16メートル以内にいるときに視える赤いオーラも自分しか視ることが出来ません。

 

条件付きではありますが、距離に関係なく仲間のオーラが確認できるという点で、状況判断能力に優れたパークの1つです。

 

2.凍りつく背筋

共有パーク
殺人鬼が36メートル以内の範囲にいて、かつこちらをまっすぐ見ていると通知される。凍りつく背筋が発動している間は、スキルチェックの発生確率が10%上昇し、スキルチェックの成功範囲が10%縮小する。凍りつく背筋が発動している間は、修理・破壊工作・治療・フックからの救出・乗り越え・浄化・脱出ゲート解放・開錠の速度がそれぞれ6%上昇する。

殺人鬼の接近を感知することができるパークです。

自分から36メートル以内にいる殺人鬼が自分の方向を向いたときに、パークの色が明るく光ります。

一瞬こちらを向いただけでもパークが反応する為、どの方向から自分が視られているのか、そもそも見つかっているのかどうか判断することはできません。

なので、このパークが反応したからといって、どの方向へ逃げればいいか判断がつきにくい場合もあります。

しかし、パークが反応する=殺人鬼が36メートル以内にいることは明らかなので、パークが数秒間反応したときは殺人鬼が接近してくる前に、物陰やパレットの近くなどの安全な場所へ予め移動することができます。



3.予感

共有パーク
45度以内かつ36メートル以内にいる殺人鬼の方向を見ると、警告音が鳴る。発動するたびに30秒間のクールダウンがある。

殺人鬼の場所をより限定的に感知できるパークです。

凍りつく背筋が殺人鬼依存だったのに対し、こちらは自分が殺人鬼の方向を視たときに「カーン」という効果音が鳴って発動します。

ちなみに、このパークの効果はサバイバーの向きではなく、カメラの向きで反応します。

殺人鬼がどの方向にいるのか45度という限られた範囲で確認できる為、逃げるべき方向の検討がし易くなります。

ただし、効果が発動するたびに30秒間のクールダウンがあるという点に注意しましょう。

「凍りつく背筋」または「予感」は、実際に使ってみてどちらか自分に合うものを1つ装備しましょう。両方装備するのはパークの枠がもったいないです。

 

4.デジャヴ

共有パーク
マッチ開始時及び発電機の修理が完了する度に、互いに近接している3台の発電機のオーラを60秒間探知できる。
発電機の場所を記録できるマップを持っている場合、デジャヴによって発見された発電機が、マップに記録される。

発電機の場所を赤いオーラで視ることができるパークです。

初心者のうちは発電機の場所がなかなか分からないことが多いと思うので、探す時間がもったいないという方にオススメです。

マッチ開始時と発電機の修理が完了する度に、発電機3台分のオーラを60秒間視られるので、その間に場所をしっかりと把握して発電機を探す時間を短縮させましょう。

慣れてくれば不要なパークになりますが、発電機の生成を覚えるためにも初心者の方にはオススメのパークです。



5.セルフケア

固有パーク(クローデット・モレル)
回復アイテムを使わずに、通常の50%の速度で自己治療ができるようになる。自己治療に回復アイテムを使う時の効率が20%上昇する。

クローデット・モレルをレベル40まで育てることでティーチャブルパークとして取得できる固有パークです。

その名の通り、一切の道具を使わず、仲間の手を借りず、自己治療ができます。

回復手段やチャンスが限られている儀式において、自分1人で回復できるのはかなりのメリットです。

その代わり、治療完了までに医療キットや仲間からの治療にかかる時間の倍の時間を要しますが、上級者プレイヤーのほとんどが使っている必須級のパークです。

治療完了までの時間(基本)

  • セルフケア:32秒
  • 医療キットまたは他者からの治療:16秒

 

6.植物学の知識

固有パーク(クローデット・モレル)
治療速度と治療アイテムの効率が33%上昇する。

クローデット・モレルをレベル35まで育てることでティーチャブルパークとして取得できる固有パークです。

治療速度を上昇させるシンプルなパークです。

治療時間を短く済ませれば済ませるほど、発電機の修理や仲間の救助などに時間を割くことができるようになります。

どの場面でも腐ることがない地味に優秀なパークです。



7.全力疾走

固有パーク(メグ・トーマス)
走り始めたとき、通常の150%の速度で最大3秒間全力で走る。疲労時に使用できない。
40秒間の疲労を発生させる。走っている間、疲労は回復しない。

メグ・トーマスをレベル35まで育てることでティーチャブルパークとして取得できる固有パークです。

いわゆるダッシュ系パークの1つです。

ダッシュすると3秒間加速するといったシンプルな効果です。

発電機から発電機に移動するときや仲間の救助に向かうとき、殺人鬼から距離を取るときに使うのが効果的です。

また、殺人鬼の接近に気付くのが遅れても、全力疾走があれば安全に距離を離すことができます。

このパークを使う上で注意すべきなのが疲労管理です。

このパークは走ったときに無条件に発動してしまうという欠点があります。

疲労管理をせず、ずっと走ってばかりいると、いざという時にパークの効果を発揮できない場合があります。

疲労は走らなければ自然回復していきます。(発電機を修理中も回復します)

疲労ゲージを意識しつつベストなタイミングで効果を発揮できるようにしましょう。

 

8.絆

固有パーク(ドワイト・フェアフィールド)
36メートル以内にいる仲間のオーラを可視化する。

ドワイト・フェアフィールドをレベル30まで育てることでティーチャブルパークとして取得できる固有パークです。

無条件で36メートル以内にいる仲間を黄色いオーラで視ることができます。

血族に比べ距離の制限はありますが、常時発動しているため、仲間の場所を把握しやすく初心者から上級者まで幅広く使われているパークでもあります。



9.有能の証明

固有パーク(ドワイト・フェアフィールド)
4メートル以内で発電機を修理している生存者は、修理速度が15%上昇する。範囲内の生存者全員にも同じ上昇が適用される。
共同作業で取得するブラッドポイントが100%増加する。
「有能の証明」の効果は1度につき1つのみ適用される。

ドワイト・フェアフィールドをレベル35まで育てることでティーチャブルパークとして取得できる固有パークです。

発電機を仲間と一緒に修理すると、仲間の修理速度を上昇させる効果があります。(自分から4メートル以内にいる仲間にも効果あり)

このパークを持っている人が1人いるだけで、発電機の修理時間をかなり短縮させることができます。

また、仲間と一緒に修理することで追加のブラッドポイントを得ることができ、たくさんのブラッドポイントを稼ぐことができるのもポイントです。

絆のパークと合わせて、仲間の居場所を探して一緒に発電機を直す立ち回りが有効です。

 

10.鋼の意思

固有パーク(ジェイク・パーク)
痛みによるうめき声が100%減少する。

ジェイク・パークをレベル30まで育てることでティーチャブルパークとして取得できる固有パークです。

負傷状態の時にサバイバーが漏らすうめき声を完全に失くすことができます。

殺人鬼は音や声を頼りにサバイバーを追跡してくるため、うめき声がなくなっただけでこちらを見失ってくれることが結構あります。

治療中もうめき声を出すことなく治療できるのでオススメです。



11.与えられた猶予

固有パーク(ウィリアム・”ビル”・オーバーベック)
生存者をフックから外すと、12秒間我慢のステータス効果を得る。

ウィリアム・”ビル”・オーバーベックをレベル35まで育てることでティーチャブルパークとして取得できる固有パークです。

自分が救助した仲間が12秒間無敵になるというパークです。

12秒間は殺人鬼のどんな攻撃も1発は耐えることができます。

なので、殺人鬼がフックの近くにいて、どうしても無理救しなければならない状況でも、与えられた猶予があれば即ダウンを防ぐことができます。

率先して救助をやりたい方に最もオススメのパークです。

 

12.デッドハード

固有パーク(デイビッド・キング)
あなたは攻撃を耐えられる。負傷時、ダメージを避けるためアドレナリンを一気に放出して前方に素早くダッシュする。
・走っているときのみアビリティが発動可能
・スキル発動中はダメージを回避できる
・キャラクターに40秒間の疲労を発生させる
・走っている間は疲労が回復しない

デイビッド・キングをレベル35まで育てることでティーチャブルパークとして取得できる固有パークです。

負傷状態にのみ発動する、ほんの数秒前方へ素早くダッシュするダッシュ系パークです。

そして、なんとダッシュ中は無敵状態になります。

殺人鬼が攻撃しそうな時にタイミングよく×ボタンを押してパークを発動することで、殺人鬼の攻撃を回避し距離を離すことができます。

単純に距離を離すだけでも強力なのですが、攻撃をかわせるというのがめちゃくちゃ強いです。

その代わり、負傷状態でしか使えないのと、攻撃をかわすタイミングで発動するのが結構難しいです。

初心者の方は同じダッシュ系パークである全力疾走の方をまずはオススメしますが、採用率はデッドハードの方が高いです。



サバイバーの育成順についてアドバイス

以上、今回はデッドバイデイライトを初めて間もない初心者の方に向けて、サバイバーでオススメのパークを12個ご紹介しました!

最後に個人的にオススメなサバイバーの育成順をご紹介します。

  1. クローデット・モレルをレベル40まで育てる
  2. その間にオススメした共有パークを覚える
  3. メグ・トーマスをレベル35まで育てて「全力疾走」のティーチャブルパークを取る
  4. ドワイト・フェアフィールドをレベル35まで育てて「絆」「有能の証明」のティーチャブルパークを取る
  5. 「鋼の意思」が欲しかったらジェイク・パークをレベル30まで育ててティーチャブルパークを取る
  6. 「与えられた猶予」が欲しかったらウィリアム・”ビル”・オーバーベックをレベル35まで育ててティーチャブルパークを取る
  7. (任意:デイビッド・キングをレベル35まで育て「デッドハード」のティーチャブルパークを取る)
  8. クローデット・モレルのレベルを上げつつ、他のサバイバーの固有パークを彼女に移植する(ティーチャブルパークを覚える)

こんな感じで最終的にはクローデット・モレルをメインに使っていくのがオススメです。

もちろん見た目が気に入ったサバイバーを先に育てるのも全然アリですけどね!(ちなみに私は見た目的にネアを真っ先に育てましたね笑)

 

シュライン・オブ・シークレットを利用しよう

レベルを上げる以外にもティーチャブルパークを取得できる方法があります。

それはシュライン・オブ・シークレットを利用することです。

シュライン・オブ・シークレットでは、イリデスントシャードというポイントを2000消費して、ティーチャブルパークを購入できます。

イリデスントシャードは儀式をプレイしたり、プレイヤーレベルを上げることで獲得できます。

これを利用すれば、課金しないとゲットできないキャラクターのパークも使うことができるようになります。

シュライン・オブ・シークレットで販売されるパークは生存者から2つ、殺人鬼から2つ毎回ランダムで選定され、毎週水曜日に更新されます。

定期的に覗いてみて欲しいパークがあったらこちらで購入するのも検討してみてください。

 

それでは、今回はここまで!

ではでは〜♪( ´▽`)

DBDに関するまとめ記事はこちらから!

デッドバイデイライト記事まとめ本ブログで更新している「デッドバイデイライト(以下、DBD)」の記事をまとめて掲載しています。 ゲームの始め方やゲームのルール、そ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA