今回はムフェト・ジーヴァの素材から作成できる「EX龍紋シリーズ」装備と覚醒武器でできるオススメ弓装備をご紹介します!
ムフェト・ジーヴァは集会場から受注できるイベントクエスト「緊急任務ムフェト・ジーヴァ」で戦うことができ、剥ぎ取りや報酬で素材を入手できます。
またムフェト・ジーヴァを倒すか、クエストの達成度をある程度満たすと「覚醒武器」をゲットできます。
ムフェト・ジーヴァの覚醒武器や防具は、アイスボーンでかなり人気で強い装備なのでぜひイベントクエスト開催中に作っておきましょう!
装飾品を変えるだけで全5属性をカバーできますので参考にしてみてください!
- 強いムフェト弓装備を知りたい
- 全属性に対応した弓テンプレート装備を知りたい
- EX龍紋シリーズの見た目に惚れたので使ってみたい
「EX龍紋」シリーズ装備の詳細についてはこちらから!
装備紹介
※「火属性」の場合
装備 | 装備名 | 装飾品 |
武器 | 赤龍ノ穿ツ矢・火 | 火炎珠Ⅱ |
頭 | EX龍紋ヲ刻マレシ封冠β | 火炎珠Ⅱ 達人珠 体力珠 |
胴 | EX龍紋ヲ刻マレシ封鎧β | 火炎珠Ⅱ 体術珠 |
腕 | EX龍紋ヲ刻マレシ封甲β | 達人珠Ⅱ 体術珠 体術珠 |
腰 | EX龍紋ヲ刻マレシ封帯β | 耐衝・体力珠 耐属珠 |
脚 | EX龍紋ヲ刻マレシ封靴β | 体術珠Ⅱ 強弓珠 体力珠 |
護石 | 達人の護石Ⅳ | ー |
装衣1 | 転身の装衣・改 | 整備珠 整備珠 |
装衣2 | 不動の装衣・改 | 整備珠 整備珠 |
発動スキル一覧
※「火属性」の場合
シリーズスキル「赤龍の封印」について
抜刀中に属性、状態異常値、会心率が上昇。攻撃時にダメージを受けるが、攻撃し続けると自動回復効果を得る。
抜刀中に得られる攻撃性能が更に上昇。攻撃時にダメージを受けるが、攻撃し続けると自動回復効果を得る。
赤龍の封印【3】で発動する「龍脈覚醒」は、抜刀中に会心率が20%UP、属性値は80UPします。
更に赤龍の封印【5】で発動する「真・龍脈覚醒」は、抜刀中に会心率が40%UP、属性値は120UPします!
また共通の特徴として、攻撃すると自傷ダメージを受け、一定数攻撃をヒットさせると自動回復します。
あくまでも攻撃を当て続けないと回復しないので注意しましょう。(ずっと攻撃を外し続けると普通に死にます)
他の属性に変更するときは?
覚醒武器はそれぞれの属性の覚醒弓に変更し、装飾品は「火炎珠Ⅱ」の部分を他の属性のものに変えましょう。
覚醒武器「赤龍ノ穿ツ矢」について
覚醒武器には覚醒能力を5つ付与することができ、属性弓の場合は下図のように「属性強化」をつけるのが一般的です。
こうすることで武器の属性値を500まで強化することができます。
覚醒武器と覚醒能力の詳細についてはこちらから!
「覚醒武器」はカスタム強化も可能であり、私の場合は「会心率強化」をレベル2まで付けています。
これにより抜刀時に常時会心率が100%になります!
常時100%なので他に「弱点特攻」などの会心率を上げるスキルを積む必要がないのがポイントです。
自傷ダメージが気になる方は「回復能力付与」を付けたり、もっと属性値を上げて火力をアップさせたい方は「属性・状態異常強化」のレベルを上げると良いです。ここはお好みでどうぞ!
装備のポイント
体術Lv5と回避性能LV3がついているので、使用感的にはそこそこ快適です。
ただし、ムフェト装備特有の自傷ダメージがネックですね。
自傷ダメージを受けている間にモンスターの攻撃を受けて力尽きることがないように十分注意しましょう。
被弾が心配な方は腕部分につけている体術珠のところを回避珠に変更して「回避性能」をLv5にしても良いかもしれません。
その場合、強走薬とお食事スキルの「ネコの体術」があれば体術Lv5と同じにできます。
また、早気珠を2つ積んで「スタミナ急速回復」にするのもありですね。
火力の検証
トレーニングエリアで実際に火力を測定してみました。
- 溜め射ち→溜め射ち→溜め射ち→溜め射ち→剛射(15HIT)で測定。
通常矢
接撃ビン
強撃ビン
以上、今回はムフェト・ジーヴァの素材から作成できる「EX龍紋シリーズ」装備と覚醒武器でできるオススメ弓装備のご紹介でした!
見た目も性能も申し分ない武器と防具なので、イベントクエスト開催中はムフェト・ジーヴァに挑んでみましょう!
また今回ご紹介した装備は、装飾品の変更だけで全属性をカバーできるのでぜひ参考にしてみてくださいね!
それでは今回はここまで!
ではでは〜♪( ´▽`)
MHW:IBに関するまとめ記事はこちらから!
モンハンのロード時間が長いと不満を感じていませんか?
PS4の方は「外付けSSD」を取り付けるだけで、ロード時間が短縮され、快適なモンハンライフを送れます。
使い方・レビュー記事はこちら