仁王2

【仁王2】「猛・迅・幻」の守護霊について【初心者向けオススメ】

こんにちは!ウマロです。

今回は仁王2における重要な要素「守護霊」について解説します。

「守護霊」には「猛」「迅」「幻」の3タイプが存在し、それぞれ異なる特技特徴があります。

ゲーム開始直後に、この3タイプのうちいずれかひとつを選ぶ必要があります。

 

ポケモンの御三家を選ぶみたいに、あなたが気に入ったものをインスピレーションで選んでいただいても構わないのですが、初心者の方で攻略に悩んでる方は「迅」タイプの守護霊を選ぶことをオススメします。

今回はその理由も交え解説します。

ちなみに、選ばなかった2体も後から入手可能です!
この記事のキーワード
  • 守護霊とは?
  • 「猛」・「迅」・「幻」タイプの違い
  • 「特徴」と「特技」
  • 妖怪化とは?

守護霊とは?

仁王2に登場するキャラクターのほとんどが自身に「守護霊」という動物の妖怪みたいなものを背中に宿しています。

 

もちろん、物語の主人公である「あなた」にも最初は1体の「守護霊」が宿っています。

そして、ゲームが進むにつれ主人公に宿る「守護霊」も増えていきます。

仁王2には、日本における伝説を題材にした実に様々な「守護霊」が登場します。

「守護霊」には、それぞれ異なる「加護」が用意されており、これによって攻略の幅やキャラクタービルドに広がりを持たせています。

 

⬇️最初に選べる「守護霊」の「加護」について

「猛」タイプ
「迅」タイプ
「幻」タイプ

 

また、「守護霊」には最大で3つの「魂代(たましろ)」を憑着することができます。

「魂代」とは敵として出現する妖怪の技を自分で使えるようにするアイテムのことです。



特徴と特技について

「猛」「迅」「幻」の3タイプの「守護霊」には、それぞれ異なる「特徴」「特技」があります。

「特徴」を発動させるためには「アムリタゲージ」が最大になった時にできる「妖怪化」を行う必要があります。

妖怪化:「○ボタン」+「△ボタン」(同時押し)

妖怪化中は、体力・気力・妖力ゲージが特別な「妖怪化ゲージ」に変わり、このゲージは主に時間経過とともに減少します。

 

対して、「特技」は妖怪化する必要はなく、代わりに「妖力ゲージ」を消費することで発動が可能です。

特技:「R2ボタン」+「○ボタン」

「妖力ゲージ」は敵を攻撃すると溜まるほか、アイテムでも溜めることができます。

攻撃的な「猛」タイプ

「猛」タイプの守護霊は、主に戦闘に長けており力強い攻撃で敵を圧倒します。

大きな棍棒を振り回し、攻撃を食らっても怯むことがありません。

まさに妖怪化時は無双状態と言っていいでしょう。

 

「猛」タイプの特徴

牙挫き(きばくじき):「L1ボタン」+「△ボタン」

受けた攻撃を弾き返し、相手が人間なら体勢を大きく崩し、妖怪なら強制的に怯ませてアムリタを放出させます。

 

「猛」タイプの特技

力強いアッパー攻撃を繰り出し、敵の大技に対してカウンターを与えることができます。

特技を当てると敵の攻撃を中断させ、大きな気力ダメージを与えられます。

最初に選べる「猛き狼」は「武」の能力値に+1します。

 

素早い動きの「迅」タイプ

「迅」タイプの守護霊は、素早い動きから繰り出される連続攻撃が特徴です。

攻撃力は低い代わりに手数で勝負するタイプの守護霊になります。

ただし、「猛」タイプと違い、敵の攻撃を受けてしまうと攻撃は中断されてしまい、妖怪化ゲージが大きく減少するので注意が必要です。

 

「迅」タイプの特徴

□ボタンで素早い連続攻撃を繰り出します。

また、移動速度も早く、回避にも専念できます。

連続攻撃(コンボ中)に回避を挟むと残像が現れ、その残像に敵の攻撃が当たるとアムリタが放出されます。

 

「迅」タイプの特技

前方に素早くダッシュというより、瞬間移動して残像を残します。

この残像に敵の大技が当たると自動的に反撃してくれます。

自分自身は前方移動(回避)しつつ、残像が敵の大技をカウンターしてくれるので、3タイプの中で最も安全にカウンターを取ることができます!

なので、多少タイミングがずれても初心者の方でもカウンターが取りやすいです。

最初に選べる「迅き雷鳥」は「心」の能力値に+1します。

 

遠距離型の「幻」タイプ

「幻」タイプの守護霊は、先の2タイプとは異なり遠距離戦を得意とする守護霊です。

武器をブーメランのように投げて攻撃します。

また、敵の攻撃を食らっても怯まない頑丈さも備えています。

 

「幻」タイプの特徴

構え:「L2ボタン」(ホールド)/投げ:「R2ボタン」(操作方法は弓などと同じ)

狙いをつけて武器を放ちます。敵に命中すると、その敵のそばに瞬間移動します。

 

「幻」タイプの特技

武器を構えて敵の攻撃をガードします。

タイミングよく敵の大技を受け止められれば自動的に反撃して、大きな気力ダメージを狙うことができます。(ダクソでいうパティみたいなものですね)

最初に選べる「暗き幻影」は「呪」の能力値に+1します。

 

妖怪化について(全タイプ共通)

最後にもう少し「妖怪化」について簡単に解説します。

「妖怪化」中は特殊なアクションが実行可能です。

守護霊技:「○ボタン」+「△ボタン」(同時押し)

自身に宿った守護霊を放って攻撃します。

 

アムリタの吸収:△ボタン(長押し)

浮遊しているアムリタを武器に吸収し、攻撃範囲や威力を一定時間強化します。

また、アムリタを吸収すると妖怪化ゲージを回復できます。

「妖怪化」中は常にこのゲージを意識して行動しましょう。

 

アムリタの即時吸収:「R1ボタン」+「R2ボタン」

浮遊しているアムリタを即座に吸収します。

こちらはアムリタを吸収しても、攻撃範囲や威力が強化されませんが、妖怪化ゲージが尽きそうな時にすぐに溜めることができます。

 

特技:「R2ボタン」+「○ボタン」

先述の通り、主に敵の大技をカウンターする際に使うものです。

しかし、妖怪化中は特技を使用しても「妖力ゲージ」は減少しません。



以上、今回は仁王2の重要な要素である「守護霊」について解説しました。

初心者の方は「迅」タイプの守護霊をまずは選んで、敵の大技をカウンターで阻止していきましょう!

それでは、今回はここまで!

ではでは〜♪( ´▽`)

仁王2に関するまとめ記事はこちらから!

【NIOH2】仁王2攻略記事まとめTOP【攻略虎の巻】ここでは本サイトで投稿した仁王2についての攻略記事をまとめて掲載します。 ...
created by Rinker
コーエーテクモゲームス

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA